SSブログ

古文単語「怠る」は現代語とまったく違う! [学習記録]

受験サプリが楽しくて最近世界史ばかりやっています(笑)
英語ももう少しやるようにしたい、、、!

2015/04/19の勉強



英語
学習時間 10分
学習内容 ディクテーション
教 材 センター対策リスニング10分+30分
ポイント




国語
学習時間 10分
学習内容 現代文、古文、漢文1日1題
教 材 学校のプリント
ポイント 格段:かくだん
わりなし:どうしようもない
使子路問之曰、:子路をしてこれを問はしめて曰く、


古典
学習時間 30分
学習内容 単語
教 材 読んで見て覚える重要古文単語315
ポイント 見す:見せる、結婚させる
わたる:通る、(主に「わたらせ給ふ」の形で)いらっしゃる、(動詞の連用形について)続ける、一面に~する
歩く(ありく):出歩く(現代語の「歩く」に相当するのは「歩む」)
悩む:病気になる
怠る:病気が治る
かしづく:大切に育てる、大切に世話をする
守る(まもる、まぼる):見つめる
侘ぶ:困る、嘆く、(動詞の連用形について)しかねる


国語
学習時間 15分
学習内容 授業予習
教 材 古典B 漢文編(筑摩書房)
ポイント


世界史
学習時間 30分
学習内容 古代オリエント
教 材 30日完成スピードマスター世界史問題集
ポイント ササン朝を建国したのはアルダシール1世。
その子シャープール1世が2代目で、ホスロー1世のときに最盛期を迎える。
アラム文字からヘブライ文字、アラビア文字、シリア文字、ソグド文字、ウイグル文字、モンゴル文字、満州文字などが派生した。
フェニキア文字から、ギリシア文字、ラテン文字が派生した。


こはる001.jpg

  にほんブログ村 受験ブログ 大学受験(本人・親)へ









nice!(6)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:学校

nice! 6

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。